いつまでも初心者マーク(パソコン)
4~5日前からパソコンの調子が良くなく?
私が出来ないのでしょうが・・・
11月26日 久留米市通東町で浅羽雄一氏 「ひろがる「こどもびる」の手法」
トークイベントが行われました

凄くわかりやすいお話でした
浅羽さんとの出会いは私にとっては、本当に感謝です
仕事はもちろん、他の事でも教わる事多しです。
柳川の市民祭り
11月26日と27日
物凄い人で、1週間前の東京(原宿)みたい

やっぱり、ここでも頑張ってあります

最近お祭りには、ご無沙汰でしたが、見つけました
昔懐かしのアイスクリン


食べずには、帰られませんでした
さっぱりとした味で、とっても美味しかったです
4~5日後の報告になってしまいました!!
私が出来ないのでしょうが・・・
11月26日 久留米市通東町で浅羽雄一氏 「ひろがる「こどもびる」の手法」
トークイベントが行われました

凄くわかりやすいお話でした
浅羽さんとの出会いは私にとっては、本当に感謝です
仕事はもちろん、他の事でも教わる事多しです。
柳川の市民祭り
11月26日と27日
物凄い人で、1週間前の東京(原宿)みたい

やっぱり、ここでも頑張ってあります

最近お祭りには、ご無沙汰でしたが、見つけました
昔懐かしのアイスクリン


食べずには、帰られませんでした
さっぱりとした味で、とっても美味しかったです
4~5日後の報告になってしまいました!!
▲
by kabajirushi
| 2011-11-30 14:40
| 店長のつぶやき
お疲れ様会
カバ印 アイスキャンデーのお疲れ様会

皆様・・・・ありがとうございます
素晴らしい仲間が出来ました
ことばでは、言い尽くせないくらい皆様に助けてもれったこの夏でした
雨もあがり BBQ天気になりました
子供達は芝生で走りまわり
万ちゃんはこの通り

人から人に伝えてもらった、カバ印のアイスキャンデー
これからも、頑張ります

皆様・・・・ありがとうございます
素晴らしい仲間が出来ました
ことばでは、言い尽くせないくらい皆様に助けてもれったこの夏でした
雨もあがり BBQ天気になりました
子供達は芝生で走りまわり
万ちゃんはこの通り

人から人に伝えてもらった、カバ印のアイスキャンデー
これからも、頑張ります

▲
by kabajirushi
| 2011-11-24 16:43
| 店長のつぶやき
おのぼり
無事、渋谷~原宿~有楽町まで行けました
息子は朝の9時私を一人ホテルに残し出かけました
思い切ってホテル出て山手線に乗り原宿



この流れに乗れるかちょっと不安でしたが、流に乗りました
一通り周り、若い子がクレープを、手にしながら歩いてるのを見て私も行列に入りクレープ
食べてきました


一日でいいから、ここでアイス売ってみたいなぁ~なんてちょっとだけ思ったり・・・・・・・・
次は有楽町

山手線~約30分
姪と待ち合わせ 姪の顔みて一安心
もともと、無口な息子、食事の時も、必要以外は何も言うことなく・・
(私はあんたの為3日間時間つくったんだぞーと言いたくなるくらい]本音です
やっと楽しい食事


初めての銀座 人の多さにびつくり(歩くのにぶつからなように必死)
姪との時間も終わり
モノレールに乗って羽田
東京タワーも見ることができ、 無事に羽田に着きました

冒険した3日間 私にお疲れ様・・・・・・
息子は朝の9時私を一人ホテルに残し出かけました
思い切ってホテル出て山手線に乗り原宿



この流れに乗れるかちょっと不安でしたが、流に乗りました
一通り周り、若い子がクレープを、手にしながら歩いてるのを見て私も行列に入りクレープ
食べてきました


一日でいいから、ここでアイス売ってみたいなぁ~なんてちょっとだけ思ったり・・・・・・・・
次は有楽町

山手線~約30分
姪と待ち合わせ 姪の顔みて一安心
もともと、無口な息子、食事の時も、必要以外は何も言うことなく・・
(私はあんたの為3日間時間つくったんだぞーと言いたくなるくらい]本音です
やっと楽しい食事


初めての銀座 人の多さにびつくり(歩くのにぶつからなように必死)
姪との時間も終わり
モノレールに乗って羽田
東京タワーも見ることができ、 無事に羽田に着きました

冒険した3日間 私にお疲れ様・・・・・・
▲
by kabajirushi
| 2011-11-21 11:35
| 店長のつぶやき
横浜のかばのおうどん
横浜に行ってきました(雨と風の中)

かばのおうどん屋さんです
こちらの、オーナー様にカバ印のカバさんを気に入ってもらい
5月頃、柳川にわざわざ来て頂き、福岡出身でもあり、すぐ横浜でも
販売して頂く事になり、それから柳川から横浜までカバ印のアイスキャンデーを送らせて
頂いてます
もちろん、おうどんも大変こだわってあり、息子は大好きだったそうです
私の分まで、食べてしまいました

かばさんが大好きなお店


本当にかばさんに感謝です。 素晴らしいご縁と喜んでます
こんな風にしてあります

息子と2人で、珍道中でした・・・明日帰ります
▲
by kabajirushi
| 2011-11-19 23:29
| 店長のつぶやき
工事中
まだまだ、続く工事
椛島氷菓の前 お客様には、ご迷惑かけてます

仕方ないけど・・・少し残念 工事の現場の方、頑張って早く終わって下さい
名古屋の高校生はお店見つけてくれました
いいのか分からないけど、すぐお話したくなり
女の子と仲良し とっても感じがよく、楽しいかったですよ~

また、柳川に来て下さいね・・・お待ちしてます
椛島氷菓の前 お客様には、ご迷惑かけてます

仕方ないけど・・・少し残念 工事の現場の方、頑張って早く終わって下さい
名古屋の高校生はお店見つけてくれました
いいのか分からないけど、すぐお話したくなり
女の子と仲良し とっても感じがよく、楽しいかったですよ~

また、柳川に来て下さいね・・・お待ちしてます
▲
by kabajirushi
| 2011-11-19 08:06
| 店長のつぶやき
秋になりました
朝晩、寒くなりました
カバ印ストラップも入荷

ホットコーヒーもあります

カバさんのお米もあります(杏里直売で販売・地方発送も承ります)

スタッフが喜びカバニュース

夏の忙しい時は、なんだか椛島氷菓に居ても落ち着かず
今は、
ラジオを聞き一人で笑ったり、来年の夏は!!
色んなアイスキャンデーを想像したり
そのうち、何組かのお客様とか観光客の方に来店頂きお話をして・・・楽しい時間を過ごしてます
カバ印ストラップも入荷

ホットコーヒーもあります

カバさんのお米もあります(杏里直売で販売・地方発送も承ります)

スタッフが喜びカバニュース

夏の忙しい時は、なんだか椛島氷菓に居ても落ち着かず
今は、
ラジオを聞き一人で笑ったり、来年の夏は!!
色んなアイスキャンデーを想像したり
そのうち、何組かのお客様とか観光客の方に来店頂きお話をして・・・楽しい時間を過ごしてます
▲
by kabajirushi
| 2011-11-15 13:11
| 店長のつぶやき
産業デザイン賞
産業デザイン賞の発表

久しぶりに、心臓がバクバクでした
子供がスタートラインにたった時の感じでした
前に出ることは出来ませんでしたけど、勉強になった2日間でした
沢山の方々に話かけてもらい、カバ印が世間様に知って頂いてるのが
とても、身近に感じる事ができました。
私は、名刺をやり取りするタイミングを失う事も、ありましたが、、、、(有)ウイローご夫妻に助けて
もらい、無事終わりました。
能古島で産んでもらったカバ印(私の子供と同じです)を
大事に育て、一人でも多くのお客様に手にしてもらえるよう
しっかり
頑張ろうと思います。
※一般のお客様(年配の方)が、素晴らしいですね自身を持ち仕事しなさいと
言って立ち去られました。この一言がご褒美でした。
お礼も言う間もなかったので・・ここでお礼言わせて下さい。
ありがとうございました。

久しぶりに、心臓がバクバクでした
子供がスタートラインにたった時の感じでした
前に出ることは出来ませんでしたけど、勉強になった2日間でした
沢山の方々に話かけてもらい、カバ印が世間様に知って頂いてるのが
とても、身近に感じる事ができました。
私は、名刺をやり取りするタイミングを失う事も、ありましたが、、、、(有)ウイローご夫妻に助けて
もらい、無事終わりました。
能古島で産んでもらったカバ印(私の子供と同じです)を
大事に育て、一人でも多くのお客様に手にしてもらえるよう
しっかり
頑張ろうと思います。
※一般のお客様(年配の方)が、素晴らしいですね自身を持ち仕事しなさいと
言って立ち去られました。この一言がご褒美でした。
お礼も言う間もなかったので・・ここでお礼言わせて下さい。
ありがとうございました。
▲
by kabajirushi
| 2011-11-11 22:20
| アイスキャンデー
産業デザイン賞に出店
場所 11月9日 10日 西鉄グラウンドホテル 2階プレジール

朝10時に到着
お二人にお任せ(いつもの事で感謝です)

私はMちゃんと仲良しこよし

あっという間に・・・・・出来上がり

各方面から沢山の方々の出店、凄いです
私達のアイスキャンデーも晴れ姿・・・・・嬉しいです
夕方ちょっと抜け出し博多阪急へYさんの作品がここでも活躍


では 明日また報告します!!

朝10時に到着
お二人にお任せ(いつもの事で感謝です)

私はMちゃんと仲良しこよし

あっという間に・・・・・出来上がり

各方面から沢山の方々の出店、凄いです
私達のアイスキャンデーも晴れ姿・・・・・嬉しいです
夕方ちょっと抜け出し博多阪急へYさんの作品がここでも活躍


では 明日また報告します!!
▲
by kabajirushi
| 2011-11-09 23:51
| 店長のつぶやき
お知らせ
椛島氷菓
営業時間のお知らせ
11月10と11日はお昼12時から夕方4時までです
ご迷惑かけますが、宜しくお願い致します
杏里直売所でもアイスキャンデーはありますので宜しくお願いいたします
夏に咲いた、ひまわりの種が落ちて
今、直場所の裏は、とっても可愛くコスモスとひまわりが咲してます

見て下さい
杏里直売所
柳川市西浜武482-3 TEL0944-73-8120
営業時間のお知らせ
11月10と11日はお昼12時から夕方4時までです
ご迷惑かけますが、宜しくお願い致します
杏里直売所でもアイスキャンデーはありますので宜しくお願いいたします
夏に咲いた、ひまわりの種が落ちて
今、直場所の裏は、とっても可愛くコスモスとひまわりが咲してます

見て下さい
杏里直売所
柳川市西浜武482-3 TEL0944-73-8120
▲
by kabajirushi
| 2011-11-08 15:07
| 店長のつぶやき
かば印 ジェラート
カバ印 ジェラート
この夏、アイスキャンデーばっかり表に出てたけど・・・・・
カバさんジェラートもしっかり頑張りました カバさん達の力はすごかったです・・・・

ドラ赤 杏里農園産 300円
マンゴー 杏里農園産 500円
トマト 柳川産 300円
あまおう 柳川産 300円
甘夏 能古島産 300円
どれもお勧めですが 能古島の甘夏(限定)美味しいです
12月24日まで10個セット(5種類を2個ずつ)3000円で販売してます
地方発送もお受け致します
椛島氷菓まで連絡下さい
営業時間 11時~16時
電話番号 0944-74-5333
定休日 毎週水曜日
この夏、アイスキャンデーばっかり表に出てたけど・・・・・
カバさんジェラートもしっかり頑張りました カバさん達の力はすごかったです・・・・

ドラ赤 杏里農園産 300円
マンゴー 杏里農園産 500円
トマト 柳川産 300円
あまおう 柳川産 300円
甘夏 能古島産 300円
どれもお勧めですが 能古島の甘夏(限定)美味しいです
12月24日まで10個セット(5種類を2個ずつ)3000円で販売してます
地方発送もお受け致します
椛島氷菓まで連絡下さい
営業時間 11時~16時
電話番号 0944-74-5333
定休日 毎週水曜日
▲
by kabajirushi
| 2011-11-05 15:30
| 店長のつぶやき
椛島氷菓 福岡県柳川市本城町53-2 電話:0944-74-5333
by kabajirushi
カテゴリ
全体店舗案内
アイスキャンデー
全国取扱店舗情報
柳川
店長のつぶやき
イベント
椛島氷菓能古支店
未分類
最新の記事
2020年お取り寄せの達人逸.. |
at 2020-12-20 17:30 |
2019年のとうもろこし狩り.. |
at 2019-06-18 23:57 |
椛島氷菓は今年でまるっと8年 |
at 2019-02-06 14:08 |
南国ひなまつり |
at 2019-02-02 14:57 |
ご挨拶 |
at 2019-01-11 14:07 |
以前の記事
2020年 12月2019年 06月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 01月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 07月